【遊戯王】SD マスター・リンク 「シューティングコード・トーカー」「エルフェーズ」「トークバック・ランサー」の収録が判明!

サイバース縛りやめて
【更新情報】「Vジャンプニュース」更新!
— 【公式】YU-GI-OH.jp (@yu_gi_oh_jp) 2018年5月14日
Vジャンプ7月特大号掲載カードを公開!
Vジャンプ7月特大号掲載記事:第6回 『遊戯王OCG デュエルモンスターズ STRUCTURE DECK マスター・リンク』収録の「シューティングコード・トーカー」などを公開!
#遊戯王 #VRAINS https://t.co/EGRGpdJtaX pic.twitter.com/c8JiN4Ifjr
シューティングコード・トーカー
リンク
水属性/サイバース族/攻2300
【LINK-3:左/上/下】
サイバース族モンスター2体以上
①:自分バトルフェイズ開始時に発動できる。
このバトルフェイズ中、このカードはこのカードのリンク先のモンスターの数+1回まで相手モンスターに攻撃できる。
このターン、相手フィールドのモンスターが1体のみの場合、そのモンスターと戦闘を行うこのカードの攻撃力はそのダメージ計算時のみ400ダウンする。
②:自分・相手のバトルフェイズ終了時に発動できる。
このターンにこのカードが戦闘で破壊したモンスターの数だけ自分はデッキからドローする。
エルフェーズ
リンク
風属性/サイバース族/攻2000
【LINK-2:上/右】
レベル3以上のサイバース族モンスター2体
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードの攻撃力は、このカードのリンク先のモンスターの数×300アップする。
②:リンク召喚した表側表示のこのカードがフィールドから離れた場合、自分の墓地のレベル4以下のサイバース族モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターはこのターン、効果が無効化され、リンク素材にできない。
トークバック・ランサー
リンク
闇属性/サイバース族/攻1200
【LINK-1:下】
レベル2以下のサイバース族モンスター1体
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカード以外の自分フィールドのサイバース族モンスター1体をリリースし、そのモンスターと元々のカード名が異なる自分の墓地の「コード・トーカー」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターをこのカードのリンク先となる自分フィールドに特殊召喚する。

>>【Amazon】「ストラクチャーデッキ マスター・リンク」の予約はこちら
- 関連記事
-
- 【遊戯王】DP20 「輝光竜フォトン・ブラスト・ドラゴン」「フォトン・バニッシャー」「フォトン・チェンジ」の収録が判明!
- 【遊戯王】DP20 「ブルーアイズ・ソリッド・ドラゴン」「サイバー・エタニティ・ドラゴン」「BF-フルアーマード・ウィング」等の収録が判明!
- 【遊戯王】SD マスター・リンク 「シューティングコード・トーカー」「エルフェーズ」「トークバック・ランサー」の収録が判明!
- 【遊戯王】「SPECIAL PACK 20th ANNIVERSARY EDITION Vol.2」の収録リストが判明!新規に「デーモンの顕現」
- 【DM】RP06 「卍月 ガ・リュザーク 卍/卍・獄・殺」「”轟轟轟”・ブランド」「グレイト ”S-駆”」の効果が判明!ぶっ壊れすぎる・・・
スポンサーサイト
tag : ストラクチャーデッキ マスター・リンク